「プライズゲームの中心的存在であるクレーンゲーム機とは異なった全く新しいコンセプトと機構を持ったプライズマシン」として発表されていた、TRYPOD(トライポッド)のロケテストをプレイしてきました~!╰(*´︶`*)╯
パッと筐体だけ見るとクレーンゲーム機に見えるのですが、
実は全然操作が違う!(°ω°)
この説明どおりなんですけど、
景品が、複数の「ツメ」に乗っていまして、
このツメの位置と対応している、周囲の「ランプ」に「ルーレット」が止まれば、ツメが折れる(=景品のバランスが悪くなる)という仕組み。
ボタンは「ひとつだけ」の簡単操作で、コイン(この時は100円)を投入すると
ルーレットスタート!赤ランプが回転をはじめます!
折りたいツメの位置にランプが点灯した瞬間を狙って、ボタンを押す!!!
ランプが止まった場所のツメが、折れますよ!╰(*´︶`*)╯
「取れそうなところにまで来ている感」が、これまでのプライズゲーム機とはまたちがいましたよー。
今年2017年中には本格稼働するということなので、お近くのお店に導入されたらのぞいてみてみよーっと♪(*´艸`*)